ボトムアップ型AIの民主化に取り組むWiwynn社、Profet AIのサポートでAI人材をスピード育成

Wiwynn社の情報・デジタル技術デジタルイノベーション発展処の尤本部長

MetaやMicrosoftなど米国の大手クラウド・サービス・プロバイダー(CSP)に超大型データセンターのクラウドITインフラストラクチャーなどのソリューションを提供しているWiwynn社は、クラウド応用の普及を受けて近年売上高が急速に成長している。同社は、高効率・低消費電力の大規模演算とストレージ能力、高速データ転送、ハードウェアとソフトウェアを統合したソリューションを提供するため、ODMダイレクトモデルを採用しており、顧客のニーズに基づいて直接設計・製造を行っている。

「効率の向上とアジリティは、我々にとって重要です。」とWiwynn社の情報・デジタル技術デジタルイノベーション発展処の尤本部長は強調する。尤本部長は、5年前よりデジタルトランスフォーメーションを推進し、「全員開発、全員AI」に注力するだけでなく、従業員にデジタルツールの使用を奨励し、エンドユーザー・コンピューティング文化の形成に取り組んできた。


煩雑な工程と大量の部品が必要な製品、AI導入で労働コストのかかる見積もりフローを加速

ODMダイレクトを採用するWiwynn社は、顧客から価格の問い合わせを受けるたびに、煩雑で労働コストのかかる見積もり作業を進める必要があった。

尤本部長は、顧客からの価格問い合わせは新たな製品開発となることがほとんどで、顧客は配置について詳細な要求と期待を持って見積もりを依頼してくると説明する。顧客の製品に対する要求を受け取った後、まずそれを全ての関連部門に伝え、各部門が資料に基づいて顧客の要求を満たす部品を探し、見積もり額を出す。部品は、大きい物では筐体や鉄製またはプラスチック製品、小さい物ではマザーボードのケーブルやコネクタなどがあり、これらのコストの積み重ねが製品全体の最終見積もり額に影響する。

「見積もり作業は非常に多くの労働力を消費します」と尤本部長は言う。一つの製品の見積もり額を出すために多くの部品コストの集計が必要で、この作業に1~2週間かかっていた。さらに資料を整理した後、経験のある営業スタッフに見積もり額が適正かどうか評価してもらわねばならず、フロー全体がアジリティに欠けていた。

2024年初めにWiwynn社がAI導入を決定した時、見積もりフローの改善は重要項目の一つとなった。AIモデルによって、関連部門はより効率的に最適な部品と価格を評価できるようになり、見積もり作業の労働力と時間を30%削減することに成功した。これにより、同社は大幅なビジネス効率向上を実現した。また、これまで見積もり額の判断は少数のベテラン従業員の経験に依存していたが、今後はAIプラットフォームとドメイン知識のデジタル化によって、各部門における人材育成時間を短縮することも期待できる。


高ユーザビリティのProfet AIプラットフォーム、専門コンサルタントがAI分析力を訓練

企業の効率とアジリティの大幅向上のため、Wiwynn社は2024年初めに Profet AI のAutoMLプラットフォームを導入した。ユーザビリティが高く、ITのバックグラウンドや知識を多く必要とせず、容易にマスターできることが導入理由の一つだ。もう一つの理由は、Profet AIが多岐にわたる産業知識を持つコンサルタントチームを有していることだ。AI-ML Thinkingワークショップとコンサルタントの徹底的な協力によって、約100名の内容領域専門家が30近いAIテーマを生み出すことができた。

「コンサルタントの価値は、従業員と共に考えてくれる点です」と尤本部長は語る。Profet AIのコンサルタントチームは各部門のユーザーがAIを応用可能な場所を考え、AIに影響する重要因子には何があるのかを整理し、それらの重要因子から関連度の高い因子を見つけ出せるよう支援してくれる。このようなデータ分析能力の養成は、社内のAI人材に頼るだけでは不可能だ。


AIワークショップに100名が参加して研究開発効率を向上、AI民主化の着実な達成を目指す

今年初め、Wiwynn社はProfet AIの支援の下、AIワークショップシリーズを開催した。本来7~8チームが参加すると見込んでいたが、申し込み開始から1カ月で20余りのチーム、約100人が所属部門のAIテーマ発見のために集まった。数カ月にわたる検証を経て、現在10チームのAIプロジェクトが実行できる可能性がある。

見積もり作業におけるAI応用のほか、工程研究開発と工場のAIプロジェクトも成熟しつつある。AIワークショップのコンテストで、ある工程研究開発チームが放熱関連のAIプロジェクトを扱った。本来なら実験を何度も繰り返して最適なパラメーターを見つけ出さなければならないが、Profet AIのAutoMLデータサイエンティストプラットフォームを通じて実験時間を半分に短縮し、研究開発効率を大幅に向上できるという内容だった。

尤本部長は、数カ月にわたるAIワークショップを経て、今ではますます多くの部門がAIテーマに取り組んでいると語った。現在、同社はProfet AIのコンサルタントと共同で多部門間のバーチャル組織「センター・オブ・エクセレンス(CoE)」の設立を計画中だ。この組織を通じて、社内のAIに関心のある人材、あるいはAIプロジェクトを進行している人材が交流し、関連情報や経験をシェアすることができる。問題に直面した時は、専門コンサルタントが問題整理をサポートする。これにより、AI応用の模索過程を短縮して、より短時間で各部門へのAI導入を実現できる。

さらに、Wiwynn社は台湾でAI導入メカニズムを確立した後、世界の営業拠点へ広めていく計画だ。これにより、取締役会長が期待する「AI民主化」の着実な達成を目指す。

この事例は、Wiwynn社における成功したAI導入成功事例として位置づけられ、他企業にも参考になる内容となっている。